(更新日2021/07/25|公開日2018/08/17)
▲画像をクリックしても記事本編にジャンプします
広大な大地に、自然豊かで野生動物に恵まれた北海道。そこには、知られざる絶景スポットがまだまだたくさん眠っています。
今回ご紹介する乙部町の滝瀬海岸「シラフラ」もその一つ。かつてニシン漁で栄えた乙部町には、まるでそこだけ日本ではないような異世界感漂う白亜の断崖が広がっています。その姿はまるでイギリスの絶景「セブン・シスターズ」のよう。
この大迫力の絶景シラフラ、ぜひお見逃しなく。
<本編画像を一部ご紹介>

ホワイトクリフが500mぐらいに渡って海岸線にそびえたっています from 本編記事

北海道乙部町の景勝地「館の岬」、別名「東洋のグランドキャニオン」 from 本編記事

こちらも北海道天然記念物に指定された「鮪(しび)の岬」。圧巻の柱状節理 from 本編記事
fa-chevron-circle-down旧作記事はこちら