(公開日2021/08/15)
▲画像をクリックしても記事本編にジャンプします
緑豊かな森と湧き水、都内とは思えない静けさと爽やかな空気に包まれた東京調布にある深大寺。
深大寺そばやだるま市、近年は「ゲゲゲの女房」のロケ地としても話題となった深大寺は、実は縁結びにも御利益があり、加えておみくじが最初に作られた場所だとも言われています。
今回はそんな魅力たっぷりの深大寺を徹底レポートします。
記事内の画像の一部をご紹介

江戸の大火から免れた深大寺でもっとも古い山門 by 本編記事

おみくじの元祖・元三大師みくじはお告げを読み解くのがやや難解 by 本編記事

豆大師、角大師、鬼大師など数々の異名を持つ元三大師の御札 by 本編記事

深大寺名物、鬼太郎茶屋の人気メニュー (C)水木プロ by 本編記事
取材ウラ話
だるま市で有名な深大寺。ここを取材で訪れて以来、なぜかやたらとダルマを目にする機会が増え、元三大師に見守られているような、人間性を見定められているような、とりあえず身が締まる思いで日々を送っております(汗)