『天空の城ラピュタ』名シーンラインキング2017

 

2017年9月29日放送の日本テレビ系列・金曜ロードショー「ジブリ祭り」は『天空の城ラピュタ』

例年ほどではないものの、Twitterでは「バルス祭り」で大賑わいで、企業のノリの良さは以下の記事の通り

ラピュタの「バルス」 有名企業が祭りを謳歌」(2017年10月2日 日経新聞電子版)

また、一方では、金曜ロードショーのデータ放送(リモコンの「d」ボタンを押すやつ)で「みんなで選ぶ!好きなシーンランキング」の投票を開催

前回放送の『崖の上のポニョ』の投票数の約2.4倍にあたる244万9,209票もの投票が集まったそう

その結果がこちら

金曜ロードショー「みんなで選ぶ!好きなシーンランキング」(2017年9月29日実施)

第1位「救出」(投票数205,184票/いいね5,755)

第1位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
出逢って2日目でこの絶大なる信頼関係

しかも彼らは小学生高学年~中学生ぐらいの年齢

ちなみに、ドーラの手がパズーのベルトをしっかり握っているところがまた尊い

 

第2位「滅びの言葉」(投票数179,326票/いいね2,144)

第2位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
もれなく「バルス」の滅びの言葉は、Twitterサーバにも届きました

 

第3位「まぼろし」(投票数120,993票/いいね291)

第3位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
死の崖っぷちで見た父のまぼろし

あるいは父の亡霊か

いずれにしてもグッとくるシーン

 

第4位「2人はそっくり?」(投票数106,155票/いいね275)

第3位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
ドーラの言う通り、壁にかかっているドーラの若かりし頃に比べたら似ているかも

そして監督曰く、ドーラは18歳からまたたくまに今の風貌になるらしいので、シータもその道をたどるのかとか、考えたら(ガクブル)

 

第5位「朝を告げる音色」(投票数105,046票/いいね328)

第5位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
久石譲さん作曲の「ハトと少年」

シンプルなのに耳に残る、実に心地よい音色

昔、携帯の待ち受けにしていたのを思い出しました

 

第6位「ラピュタという島」(投票数不明/いいね225)

第6位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
思い返せば、二人が子どもらしく、腹の底から笑ってるシーンはここぐらい

夢にまでみた伝説の島が実在し、しかも自分たちがそこに立っている……そりゃ、笑いも止まらない

 

第7位「確かめねばならないもの」(投票数不明/いいね187)

第7位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ

真(まこと)の王としての血が騒ぐのか……

推定年齢13歳にしてこのしっかりぶり、さすが王家の血を引くもの

第8位「息子たち」(投票数不明/いいね258)

第8位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
ドーラの息子はシャルル、ルイ、アンリ
子分らはカ、キ、ク、ケ、コという名前らしい(しかも多国籍)

一回りは年が離れている大の男たちを一瞬で魅了するシータ

その美人力は計り知れないですね

 

第9位「ともだち」(投票数不明/いいね387)

第9位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
ロボット兵にまとわりつくキツネリスは、時空を超えてやってきた、『風の谷のナウシカ』からの友情出演

 

第10位「ジブリ飯の原点!」(投票数不明/いいね702)

第10位 by『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
何の変哲もないただの目玉焼き乗せ厚切り食パンなのに、なぜこんなにも美味しそうに見えるのか…

それがジブリ飯のミラクルマジック

そしてもれなく多くの視聴者の翌朝の朝食(あるいは放送当日の食事)になることが多い

 

番外編:わたしが選ぶ名シーンあれこれ

前述の「みんなで選ぶ!好きなシーンランキング」ではチョイスされなかった、“自分で選ぶ名シーン”をチョイスしてみました

その1 飛行石の洞窟

飛行石の洞窟/『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
こんな洞窟、現実にあったら見てみたい…と思っていたら、ニュージーランドにありました!

「ワイトモ洞窟」

土ボタルによる地底の星空で、本当に感動的でした!

 

その2 王の帰還

王の帰還『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
個人的にはとても胸を打つシーン

長い眠りから覚め、ラピュタへの門が開かれて、

彼らは忠誠を誓った王の帰還を喜んでいるように見えました

 

その3 ラピュタは本当にあったんだ!

ラピュタは本当にあったんだ!『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
現実の世界で、ラピュタに似た風景に出会うと、主人公たちの気持ちとシンクロした気になります

ファンタジーだけど、ファンタジーじゃない、ワクワクした気持ち

 

その4 献花

献花『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
王族や民がいなくなっても園丁を守り続けるロボット

「王からも、よかったら彼らに花を手向けてください」とお願いしているような涙なくしては見られないシーン

友だちのキツネリスもいいよね

 

その5 玉座の間

玉座の間『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
真の王と王族の末裔の対立

「人間は土がなくては行きていけない」

それは、宮崎監督が映画に込めた皮肉であり、テーマの一つでもあるんだろうな

 

その6 園丁ロボットたち

園丁ロボットたち『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
ラピュタが解放され、この先もう誰も訪れないであろう未来に、

彼らは平穏を取り戻したのか、果たしてハッピーエンドなのか…複雑に見守るシーン

 

おまけ:ムスカ大佐「見ろ!まるで人がゴミのようだ」に自ら堕ちるシーン

ムスカ大佐自爆シーン『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
『天空の城ラピュタ』(C) 1986 Studio Ghibli
トリビアネタで最近よく取り上げられる衝撃のシーン

目を凝らして、ようやく目撃できました(笑)

 

**********

このほかにも、ジブリのことを知り尽くした非公式ファンサイトが圧巻の情報力です

すごく楽しめます

参考情報
スタジオジブリ非公式ファンサイト「ジブリのせかい
 ┗ 「『天空の城ラピュタ』の豆知識まとめ

 

ひさびさにどっぷりと、またワクワクしながらラピュタを堪能できました♪

ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事