(公開日2021/12/1)
▲画像をクリックしても記事本編にジャンプします
北海道の定番土産と言えば「白い恋人」。1976年の発売以来、 国内外で高い人気を集め、その特徴的な紺のパッケージと特製ホワイトチョコレートを挟んだ極上ラング・ド・シャは今や日本を代表する銘菓の一つとなっています。
今回は、そんな白い恋人の製造工場見学やお菓子作り体験、チョコレートの歴史などが学べる「白い恋人パーク」を徹底解説! これを読めば、パークを120%満喫できること間違いなしです!
<記事内の画像の一部をご紹介>

「白い恋人」のシンボルマーク by 本編記事

プロジェクションマッピングのワクワクが楽しめるチョコトピアハウス by 本編記事

お腹が空いてくる、白いバウムの製造工場見学 by 本編記事

「私の白い恋人」焼きクッキングコースで描いた渾身のプルミとラウム by 本編記事
取材ウラ話
「私の白い恋人焼き上げコース」では、事前に「プルミとラウム」で書きやすそうな可愛いイラストをHP等からチョイスして、事前のイメトレとシミュレーション(下書き)までしたのに、実際のチョコペンは思った通りの線が描けず悪戦苦闘。それを自在に操るパティシェってスゴイんだな、と妙に感心sながら作ってました。