(公開日2021/11/30)
▲画像をクリックしても記事本編にジャンプします
こんにちは、絶景ハンターのまゆみです。
与論島といえば、干潮時にだけ現れる幻の砂浜「百合ヶ浜」がもっとも有名ですが、琉球文化の影響を色濃く受けた独自の文化や生活スタイル、食、方言に至るまで実に個性的で興味深いものがあります。
そんな中でも今回は、知る人ぞ知る穴場の絶景スポットであり、かつてはユニークな旧正月行事開催の場として知られた「ハミゴー」に着目してみました。
<本編画像を一部ご紹介>

ハミゴーへ続く、狭くて暗くて小さい入口 by 本編記事

かつて「ハミゴーアシビ」=合コンが繰り広げられた洞窟内部 by 本編記事

ハミゴーから眺める絶景 by 本編記事

かつては風葬の葬送風習のあった与論島 by 本編記事