たびこふれ tabicoffret

(公開日2022/03/03)

 

▲画像をクリックしても記事本編にジャンプします

 
今や世界で年間1,000億食以上も食べられている、日本生まれのインスタントラーメン。小腹が空いた時、手軽に食事を済ませたい時、防災用の備えなど、インスタントラーメンはわたしたちの暮らしには欠かせない必需品ですよね。

近年では、NHKの朝ドラ『まんぷく』のモデルとしてその発明者・安藤百福の妻:仁子さんの生涯が描かれ、注目されたのは記憶に新しいところ。

今回は、「チキンラーメン」や「カップヌードル」をはじめとしたインスタントラーメンの歴史、安藤百福の生涯や功績、創造的思考などが学べる「カップヌードルミュージアム 横浜」を、所要時間や予約方法、オリジナルカップヌードル作り体験の細かい過程まで含めてご紹介します。
 

 

<記事内の画像の一部をご紹介>

【たびこふれ】カップヌードルミュージアム 横浜で創造的思考を学ぶ! 館内完全ガイド(トリビア付き)

各ブランドの歴代ヌードルパッケージ! by 本編記事はこちら

【たびこふれ】カップヌードルミュージアム 横浜で創造的思考を学ぶ! 館内完全ガイド(トリビア付き)

安藤百福さんの発明の原点などを探る「百福ヒストリー」by 本編記事はこちら

【たびこふれ】カップヌードルミュージアム 横浜で創造的思考を学ぶ! 館内完全ガイド(トリビア付き)

マイカップヌードル岳トリーでお絵かき! by 本編記事はこちら

【たびこふれ】カップヌードルミュージアム 横浜で創造的思考を学ぶ! 館内完全ガイド(トリビア付き)

ここだけのB級グルメ!カップヌードルアイス!by 本編記事はこちら

 

 

取材小話
横浜や桜木町はシェアサイクルでの移動が便利!(短時間なら安いし)今回、周辺観光も取材対象だったので、ミュージアム取材のスキマ時間を縫いながら、馬車道~中華街~山下町~みなとみらい~桜木町を駆けめぐりました…なかなか疲れた。自転車用通路がまだ完全に整備されていないので、みなとみらいの大きな交差点とか結構スリリングでした

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事