Taiwan
(訪問時期:2014年4月)
台湾グルメの一つといえば、「鶏肉飯」
蒸した鶏肉をほぐしてご飯の上にのせていただくシンプルなチキンライス
その元祖といわれる老舗名店が台南嘉義にある「噴水鶏肉飯」
嘉義噴水の近くにあるから「噴水」鶏肉飯という店名だそうです
嘉義市には支店がいくつかあるみたいですが、やはりここは本店を訪れました
ローカル感漂います
さすが人気店だけに、地元客で朝から大繁盛
メニューがたくさんあって訳わからなかったけど、
外国人と分かると、店員さんは何も言わず、鶏肉飯が運ばれてきました
扱いが慣れてる
蒸した鶏肉を粗くほぐして特製のタレを絡めてご飯に載せただけのシンプル飯
ちょっとオイリーだったけど、しつこくなく、むしろあっさりしていて後を引く!
タレが染み込んだご飯、マジ、旨い!
ちなみに、当店で使用されている肉は、鶏肉ではなく実は七面鳥
戦時中は鶏肉の方が高く、七面鳥が安く手に入り、それを使って魯肉飯を試作したことがはじまりだそう
七面鳥の中でも特にやわらかいムネ肉を使用し、より柔らかくジューシーな仕上がりになってます
セットで付いてきた小エビ入の鶏がらスープ
シンプルだけど美味しい
これらで大体50元ぐらい(200円ぐらい)※2014年当時
満足度120%の台湾朝飯
はるばる嘉義本店まで来た甲斐がありました
**********
そういえば、日本にも奄美大島に「鶏飯」がありますが、
鶏飯は鶏のスープでいただくお茶漬け感覚のものなので「鶏肉飯」とは全く別物ですね
鶏飯は鶏飯でとても美味しいですが
シンプルなメニューなので、家庭でも案外簡単に再現できるようです
でもやっぱり本場でまた食べたいなぁ
終わり
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @riverwill_kay