限定2000名招待の東京九州フェリー・「はまゆう」就航一周年記念船内内覧会
無事当選したので、はるばる埼玉から横須賀まで下り、そしてせっかくなので、ずっと気になっていた無人島・猿島にも立ち寄ってきました!
内覧会と猿島でつぶやいたツイート総まとめです
※これはあくまでも自分の備忘用として時系列順にまとめています
※参考までに、訪問場所には参考リンク張ってます
2022/07/18 自宅 HOME、Saitama ⇒ 横須賀 Yokosuka city ⇒ 猿島 Sarushima island, Kanagawa pref
本日は横須賀
東京九州フェリー・就航一周年記念「はまゆう」船内見学会へやって来ました😆
昔々東海汽船で竹芝から奄美大島まで長旅したことはありますがとにかく長くて退屈だった思い出が😅
でも今どきのフェリーは進化してるんですねぇ pic.twitter.com/8GtOcxGmG3— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
浴場は露天風呂やサウナもあるし、ジムに、スクリーンルームではYogiboに寝転がりながらメガスターで投影された映像眺めてリラックス
デッキではBBQもできて、フェリーというかちょっとした中型クルーズ客船って感じですね😅#東京九州フェリー #はまゆう pic.twitter.com/C5XMV0ybf9— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
完全に船上ホテルですね
1枚目デラックスルーム +48000円〜
2枚目ステートルーム +32000円〜
3枚目ツーリストルームS +6000円〜
4枚目ツーリストルームA 基本運賃12000円
3枚目と2枚目の差😅
でもUSB口のコンセントは各ベッド常設でいいですね#東京九州フェリー #はまゆう pic.twitter.com/On56If1bSd— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
レストランが長蛇の列過ぎて、狙ってた門司港レトロ焼きカレーを諦め定番の横須賀カレーパンと葉山コロッケを実食😆💕
想像以上の揚げたてカリッカリ、熱々ホックホクの絶品カレーパンとコロッケをわずか450円で味わえて至福でした😋#東京九州フェリー #はまゆう pic.twitter.com/sHKo5JFzaQ— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
今回は一般公募2000名だったので応募してみました!
新しい船のお披露目と勘違いしてて、よく見たら"就航一周年記念"だったので、目新しさという意味では違ったみたいです😅
すでに就航してる船なのでぜひいつか横須賀から門司港までチャレンジしてみてください〜😆— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
わたしも年とともに船酔いしやすくなり、今や酔止めは欠かせなくなりました😅
でも飲んでしまえば全然大丈夫です!
もし市販の薬で効かない場合はお医者さんでも強力なものを処方してくれるようです(御蔵島で処方してもらいました😅)
是非またチャレンジしてみてくださいね!— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
横須賀に来ることなんてなかなかないので、ずっと気になっていた東京湾に浮かぶ無人島・猿島を訪れてみました!
ここがかつての戦跡であり一応無人島とは思えないほど人・人・人で、猫の額ほどの小さなビーチにはパリピーな方々で賑わってましたが😅ほんの一瞬、人が途切れたときに… pic.twitter.com/5Y8zsgHWvu— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
こんな感じで大盛況!
三連休の最終日でこの天気ですもんね
そりゃ出かけたくもなりますよね😅しかし、「かながわ割」には埼玉県民も含んでいただいてるのですが、恩恵にあやかれるのは2人旅からでひとり旅が除外されててつらい😢#猿島 pic.twitter.com/HdVrh21pHK
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
猿島もまたこの廃墟感がジブリ的と注目されましたが、やはり曲がりなりにも大戦時の遺構だと思うと何か"ジブリっぽい"と軽軽しく言えない…そんな空気が漂ってた気がします
一方でどんなところにも落書きせずにはおれない人はいるらしく、一部壁がひどいことになってました😮💨 pic.twitter.com/l2cQ2ogzIX— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
猿島へ渡るフェリー港がある三笠桟橋前の公園
巨大な記念戦艦「三笠」と東郷平八郎銅像
青空に映えてどちらもクールなのですが、実戦で使われたものとなるとやはりいささか神妙な気分になってしまうのは、また8月が近づいてきてるからなのかな…😟 pic.twitter.com/2OcJSlA5TB— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
駅を降り過ごしてうっかり渋谷に降り立ってしまい、コロナ禍になってからのここ2年半、メトロ銀座線を利用してなかったことに気づき、地下での連絡ができなくなったこと、地下鉄なのに一度地上へ出る矛盾、駅舎が近未来化してて、大変遅ればせながらあまりの変貌に愕然としました😅
使いにくくなったな pic.twitter.com/PWgXVQeIGn— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
わたしも衝撃すぎて震えました😱
そして地下鉄に乗るのに、なんで上へ上へと昇らなきゃならんのと不毛な気分で、不便になったことに怒りさえ湧きました(もう足が疲れてたので余計に…😅)— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) July 18, 2022
**********<あとがき>**********
島旅をする際、よくフェリーは利用する方ですが、
今回内覧させていただいた「はまゆう」は、ちょっとした中級ホテルレベルで、まさに「動くホテル」化していてビックリ
豪華クルーズ船とか乗ったことないので、それに比べたら大したことないかもしれないですが、個人的には衝撃的でした
船内にプラネタリウムがあって、地べたでヨギボーにもたれかかりながら、あのメガスターで星空やエイ・魚たちが泳ぐのを鑑賞できたり、ジムで運動できたり、露天風呂でまったりできたり…
いやはや、フェリーって進化してるんですねぇ
変わって猿島ですが、
祝日だったとはいえ、まだコロナが終息宣言していない中、猫の額ほどの小さなビーチにあふれんばかりの人だかり、その密すぎる環境がなかなか斬新……というかちょっとゾッとしました(汗)
ビーチの喧騒とは裏腹に、鬱蒼と生い茂る草木と薄暗い戦争遺構サイドは人の流れも比較的落ち着いていて、厳粛な気持ちで見学
歩道を吹き抜ける風がとても涼しく気持ちよくて、疲れたけど、やっぱり来てよかったと思わせてくれる内容でした
帰り道、電車で寝過ごしたり降車駅勘違いしたりで、渋谷までうっかり行ってしまい、新たな渋谷駅の複雑怪奇な改札ラビリンスにハマって、最後の追い打ちで疲れ果てました…
横須賀、やっぱり遠かったなぁ
おしまい