
2023年4月27日、ほぼ毎年恒例になった、埼玉県加須市が誇る大藤棚のある騎西の「玉敷神社」を訪問したときにつぶやいたツイートのまとめです
今年は藤の花も開花が早く、例年GWが見頃だったのが、1週間ほど前倒しとなり、訪れたときがちょうど見頃でした!
※時差や投稿タイミングにより時間が前後してますが、実際に起こった順に時系列に並べ直しています
※参考までに、訪問場所には参考リンク張ってます
2023/04/27 玉敷神社 Tamashiki Shrine, Saitama prefecture
fa-arrow-circle-right
旅の概要
■ 訪問場所:玉敷神社(加須市)
■ 移動手段:マイカー
■ 移動手段:マイカー
毎年恒例になった、埼玉加須にある藤の名所・玉敷神社
今年は例年より10日も早く見頃を迎えたそうです
昨日の雨で散っちゃったかと思いましたが大丈夫でした!😆💕日当たりの良いところは少し枯れてましたが、まだまだ蕾もあって見頃は続きそう
GWまで持ってくれたらいいですね! pic.twitter.com/o413TOX5Dk
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 27, 2023
そしてここでもミスドの辻利を食う!
😆💕
#玉敷神社#加須 pic.twitter.com/obKxHTblwz— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 27, 2023
2ツイートだけだけど、おしまい