今回は、2024年4月4日~7日にかけて、前半3日は京都京丹波地方の取材を、最後の1日は奈良方面へさくらの名所を訪ねたときのツイートのまとめです
ただし、4月4日~6日の2泊3日は取材の諸事情によりツイートは控えたため、ツイートしたのは実質1日のみです
※時差や投稿タイミングにより時間が前後してますが、極力、実際に起こった順に時系列に並べ直しています
※参考までに、訪問場所には参考リンク張ってます
2024/04/04【DAY01】 Home, Saitama ⇒ 京都駅 Kyoto Station ⇒ 京丹波地方 Kyotamba area, Kyoto
旅の概要
■ 移動手段:高速バス「ミルキーウェイバス」、オリックスレンタカー京都南店
ツイートなし
2024/04/05【DAY02】 京丹波地方 Kyotamba area, Kyoto pref
旅の概要
ツイートなし
2024/04/06【DAY03】京丹波地方 Kyotamba area ⇒ 亀岡市 Kameoka city ⇒ 奈良 Nara pref
旅の概要
京都伏見の散り椿の庭で有名な城南宮
しだれ桜のシーズンが終わっていたからか、拍子抜けするほど参拝客が少なく駐車場も楽楽駐車、何よりゆっくり鑑賞できました
苔と散り椿のコラボが想像以上に美しく念願だったので来られて感無量🌺
桜は楽水苑側に2本、ほぼ満開
源氏物語にちなんだ椿もありました pic.twitter.com/GpqjNxHGN6— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 6, 2024
2024/04/07【DAY04】奈良県内 Nara ⇒ 京都 Kyoto ⇒ 東京 Tokyo ⇒ Saitama
今朝の奈良公園🌸
桜はほぼ満開🌸
風もなく浮見堂のリフレクションが美しい✨
朝5時半に着きましたが、観光客すでにいましたねにしても中学の修学旅行以来なので、
こんなに鹿多かったかと正直ビックリ😳それでも朝は大人しくて鹿せんべいねだられませんでした
しかし毛艶の悪さが気になるな🦌 pic.twitter.com/SAX9kQB0op
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 6, 2024
東大寺大仏殿開門前で奈良の大仏様のご尊顔は見られませんでしたが、
南大門の阿吽像の迫力とかっこよさにしびれました
まさに傑作✨ pic.twitter.com/U1iCmkukd2— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
念願の奈良・壷阪寺の桜大仏
ご尊顔を拝めました!桜、満開!🌸🌸🌸 pic.twitter.com/DXEWftUcGr
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
確かに眼病封じのお守りや関連グッズ、目に効く?飴とかお茶も売ってました👀!
今回は何も買わなかったですが、しっかり拝んできました!😆 pic.twitter.com/A61Aa7aClJ— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
まさにほぼ満開のタイミングで訪れることができてラッキーでした!
公式Twitterで「3時間以上待ち」と書いてあったので覚悟していったのですが、わたしは2時間で済んで良かったです…
秩父の雲海待ちよりは楽でした!🤣— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
桜大仏を色んな角度から撮ってみました
ちなみに、1枚目の桜大仏遥拝台=撮影スポットのために境内で1時間待ちました…#壷阪寺 pic.twitter.com/hCxY316507
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
ちなみに、
本日は絶好の花見日和かつ桜満開なので大混雑は覚悟してましたが、朝8時半過ぎで1.1kmの渋滞、およそ2時間待ちでした(さらに桜大仏遥拝台で1時間待ち)😅でも帰りの方がもっと酷かった…
13時過ぎで5kmぐらい渋滞してました一部の人は麓で車停めて2〜3km山登ってましたね#壷阪寺 pic.twitter.com/AHYxTyZb6u
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
壷阪寺名物
3500体以上もの雛人形が集う「大雛曼荼羅」
その中に遊び心満載の変わり雛か潜んでました
1枚目はヒナオカート
2枚目はひなザップ
3枚目ひなひなとミャクミャク
4枚目ひなブギウギ
他にもたくさんありました
大人も子ども皆、夢中で"ウォーリーヒナを探せ"やってました☺️#壷阪寺 pic.twitter.com/RQKCiUjZJn— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
最期に、
壷阪寺ご本堂にこんな桜リフレクションを楽しめる写真スポットも用意されてました🌸
見逃しがちですが、ぜひ今後参拝される方はお詣りついでに探してみて下さいあー、しかし想像以上に天気もよく桜も満開で間違いなく来て正解でしたが、とにかく疲れました…💨 pic.twitter.com/wKFDBpVUuj
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
壷阪寺から京都へ戻る途中、立ち寄ってみた「安倍文殊院」
奈良時代の遣唐使・安倍仲麻呂や陰陽師・安倍晴明ゆかりのお寺だそうです
ここも桜満開でキレイでした✨1,2枚目は陰陽道由来の金閣浮御堂
3枚目は干支ジャンボ花絵の今年の干支・辰日本三大文殊菩薩の国宝は見逃しました💦 pic.twitter.com/mKCsytB6be
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
京都亀岡にある「和らぎの道」
こちらの桜もほぼ満開でした🌸霧の都とも言われる亀岡市
後方の山は少し霧が降ってて陽の光が差こんでなかなか幻想的でしたというわけで、
今から埼玉戻ります!
お付き合いいただきありがとうございました😆 pic.twitter.com/jLL87451hV— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 7, 2024
<編集後記>
道の駅を拠点とした、知る人ぞ知る魅力的なスポットを紹介する取材旅
今回は、京丹波町を中心に、京丹後、亀岡なども含めて絶景スポットと絶品ご当地グルメを取材しました
というか、お恥ずかしながら、京丹波は黒豆と丹波栗しか知らなかったので、こんなにいろいろあるんだと改めて京都の奥深さに触れました…
(そして、京都市中心と京都市郊外の住民において意識格差があることも知りました…苦笑)
取材が終わった後は1日延泊させてもらい、ずっと行ってみたかった奈良・壷阪寺の桜大仏へ
そのついでに、遠い遠い昔に訪れて以来だったなつかしの奈良公園も夜が明けて間もない時間に、
朝方は妙におとなしい鹿たちの様子に驚いたり、こんな時間なのにすでに訪日客がちらほらいたことに衝撃を受けたりと、とりあえず京都と奈良を満喫した旅でした
おしまい
【関連Instagram】