今回は、2024年2月14日~17日の3泊4日で、群馬県を代表するダムと、夜景、そして自然と温泉を満喫した旅でのつぶやき総集編です
※時差や投稿タイミングにより時間が前後してますが、極力、実際に起こった順に時系列に並べ直しています
※参考までに、訪問場所には参考リンク張ってます
2024/02/14【DAY01】 Home, Saitama ⇒ 片品村 Katashima Village ⇒ みなかみ町 Minakami town ⇒ 草津町 Kusatsu town, Gunma
旅の概要
群馬県には29もダムがあってダムカードめぐりが熱いそうです
一部ダムカレーも展開していて、今回はじめて実食左 丸沼ダムカレー(道の駅尾瀬かたしな)
右 みなかみダムカレー(矢木沢ダム式/道の駅みなかみ水紀行館)ダム訪問の証拠写真を見せるとここでもダムカードもらえます😊#観光ぐんま pic.twitter.com/vvkxSU3HXq
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 14, 2024
これ、参考になります!
国交省が公開しているダムカード配布場所一覧です!https://t.co/fUoH3EBPVmたぶん厳密に日時までは確認しないので、過去のスマホ写真見せればいただけると思います!
ちなみに、ダムカードとダムカレーカードをもらいました!😆— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 16, 2024
群馬の四万温泉
元禄7年創業の老舗温泉旅館「積善館」の夜景
千と千尋の神隠しの湯屋にも似ていることで知られ、国や県の重要文化財にも指定されている貴重な歴史建築でもあります
フォトスポットになっていて宿泊客以外も外観撮影できますなかなか風情があって良かった😆#観光ぐんま pic.twitter.com/C57jRI5nTA
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 14, 2024
九份ですね!
この赤い橋は九份にはないので、二つを融合したら確かに、より湯屋っぽいですねどちらもジブリ公式的にはモデルにしたとはされていないのですが、国内外に似ているところが案外多いですよね😅
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 16, 2024
草津温泉のシンボル「湯畑」
草津方面には何度も来てるのに、この湯畑を見るのは初めて
後方に見える光泉寺の五重塔のライトアップ、何故か未だにクリスマスツリーも相まって、なかなか華やかでフォトジェニックでした✨#観光ぐんま pic.twitter.com/tVvInqiNH5
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 14, 2024
何だか想像していたよりもライトアップが激しかったです!😆
でもとても幻想的でした!車が壊れたとは…それはなかなかトラウマになりそうな想い出ですね…
とはいえ、いつか絶対リベンジしてみてください!
確かに、この風景は草津ならではですね😊— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 16, 2024
2024/02/15【DAY02】
旅の概要
草津の知る人ぞ知る名瀑「嫗仙の滝」
草津の中心から車で約12分
早朝は一部路面が凍結してましたが、ほぼ除雪され駐車場まで難なく行けました
片道約1kmの登山道は噂通り急勾配
尚且つ一部雪が残っていて滑りやすく、特に川床に降り立つまでの坂が一番怖かった
あ、猿と目が合った#観光ぐんま pic.twitter.com/RoH6rmUI9U— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
中之条町の六合(クニ)地区にある「大仙(おおぜん)の滝」
高さ20mの大滝は半分ほど結氷してました
下に降りる遊歩道は雪と凍結で閉鎖されてたので幹線道路沿いから撮影この美しい景色がもう少し続くとよいですね…❄️❄️❄️#観光ぐんま pic.twitter.com/W0QM7sApUv
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
先日は中之条町のチャツボミゴケ公園スノーシューツアーに参加❄️
通常歩けないコースを豪快に山歩きしたり、雪の上に寝っ転がったり雪ゾリもしたりと、童心に帰って全身で楽しめました!
何より、ハイライトの白雪と深緑のチャツボミゴケのコントラストが別格の美しさでため息漏れました#観光ぐんま pic.twitter.com/yZvTRA3yc5
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
チャツボミゴケ公園は通常11月末~4月下旬まで冬季閉鎖されるため、役場に許可されたツアーのみ特別に入れます!
今回はガイドと参加者2名の貸し切り状態
最高に楽しめました😆今年のツアーは3月15日まで
毎年行われているので、ぜひいつか体験してみてください😉https://t.co/r81E4u3XlH— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
チャツボミゴケ公園とセットで訪れたい中之条町の文化財「旧太子駅(おおしえき)」
ここはかつて群馬鉄山が栄えたところ
鉄鉱石を輸送するための旧太子線が土に埋もれていたところを掘り起こし、復元したものが展示されてます
廃墟好きにはたまらないフォトジェニックなスポットでした#観光ぐんま pic.twitter.com/lXPDWip6Dl— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
2024/02/16【DAY03】
旅の概要
嬬恋村にあるパワースポット「鬼押出し園」
浅間山の火山活動によって生まれた溶岩地帯で、敷地内に浅間山観音堂が建てられています
バックの浅間山が驚くほど美しく冠雪してて、青空どのコントラストで最高の絶景でした😆#観光ぐんま pic.twitter.com/hV0E73545Q
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
最近の暖冬で、標高1300mもある鬼押出し園でも雪がだいぶ溶けだしてしまったそうで、思ったより雪が残ってなかったのですが、一方、浅間山はほどよく黒い部分が露出していて、"この方が美しいんだよ"と教えてもらいました!
確かに、どこから見てもかっこよかったです!
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
関東の水瓶の一つ、八ッ場ダム
ちょうど放流のタイミングに訪れました
八ッ場ダムは5年前の大型台風のとき注目されたのを覚えていたのでちょっと感慨深い
ついでに、道の駅八ッ場ふるさと館で八ッ場ダムカレーを実食
無事ダムカレーカードもゲットしました#観光ぐんま pic.twitter.com/IODuG32jsL— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
「やんば」で漢字変換すると普通に「八ッ場」になるので何の疑いもなく使ってましたが、確かに小さい「ツ」なので、知らなかったら「やつばダム」ですね!😆
どこもそうかもしれないですが、群馬も難読地名多いかったです
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
日本三大奇景の一つ、妙義山
ノコギリのようなギザギザ山容が特徴のパワースポットそのお膝元にあるビジターセンターを見学しました
実際に妙義山登ったことあるけど、VR体験にもチャレンジ
ちょっと酔うほどめちゃくちゃリアルでした😅#観光ぐんま pic.twitter.com/AbfBbKg5PO— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
夜景を見に行ってきました
1枚目 群馬県庁展望ホールから前橋市の夜景
2枚目 群馬県庁 昭和庁舎ライトアップ
3枚目 観音山みはらし台公園から高崎市の夜景なかなか美しい✨#観光ぐんま pic.twitter.com/29iTOF0Fg5
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
2024/02/17【DAY03】
群馬県南牧村にある黒龍山 不動寺
深く深く険しい里山の更に奥に建つ古びた山寺
村随一のパワースポットであり、紅葉の名所でもあるそう入口前にある鐘楼はかつて日本の海を守った戦艦陸奥の羅針盤を溶かして作ったものだそうです
意外な事実でした…😅#観光ぐんま pic.twitter.com/hgME78D1Rd— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 17, 2024
群馬の上野村にある関東一長い鍾乳洞「不二洞」
かつて洞内は修行僧の修行場だったことから、至る所に仏教用語が散りばめられ、妖しげなライトアップも相まって、なかなかミステリアスなパワースポットでした
洞内はひんやり、狭く天井低く潜る箇所もあったり関東で地底探検が楽しめました#観光ぐんま pic.twitter.com/ndJJe5ZNBb— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
ここの入口は異世界への扉が開きそうな感じです#不二洞 #上野村 #観光ぐんま pic.twitter.com/zaImbtsMRn
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
扉の向こうは異世界への螺旋階段が待ち受けてます
鍾乳洞入口まで148段
駐車場からすでにひたすら坂道なのでそこから修行が始まってます😅
なかなかいい運動です#不二洞 #上野村 #観光ぐんま pic.twitter.com/lKTT9L6Bv6— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
自販機が多様化してる一方で、昔ながらの調理系自販機が廃れつつある中、群馬では未だにうどんやそばなどの自販機を置く名物ドライブインがある
NHKのドキュメント72時間視て以来、気になってたんです
えび天うどん350円は安くないけどスープ意外に旨い
店内の独特の臭いもまた昭和っぽくて悪くない pic.twitter.com/mYTaTquuZ4— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
群馬の南牧村(なんもくむら)の郷土料理「いぶし」
小麦粉に玉砂糖、味噌、柚子、ごま、くるみ、青のりなどを練り込んだ、ゆべしみたいなお菓子
こういう聞いたこともない素朴なご当地フード結構好き
というか、今回は時間に追われてダムカレーぐらいしかご当地飯らしいもの食べてなかったな…😅 pic.twitter.com/cTgu0Bk4Lo
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
玉砂糖って何?と思ったら、黒砂糖に似た砂糖とのこと
道理で、黒砂糖のゆべしっぽい味と食感だと思いました!
黒砂糖に柚子、味噌、ごまなどいろいろ入っていて、何か外国のお菓子みたいな、独特の味わいでクセになりました😆— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
わたしも今回ご縁あって、はじめてその存在を知りました!😆
いやホント秘境の里と言っていいほど山奥の集落で、道は狭いし、山寺への道のりは急勾配のつづら折りで対向車が来ないか常に冷や汗でした…
でも麓にちゃんと道の駅があってそこで食べました!
ぜひいつか開拓してみてください☺️— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 18, 2024
<編集後記>
今回は、群馬県に点在する各絶景を体験、撮影する旅でした
群馬はとにかく自然の絶景の宝庫
草津温泉などのメジャーどころもマイナーな村も、とにかくはじめて知る絶景が多くて、個人的にはかなりの収穫でした
何より、ずっとあこがれていた、冬のチャツボミゴケを運よく体験できたのは大きな収穫
雪に埋もれる濃緑のもふもふチャツボミゴケは本当に美しく、神秘的でした
今回の体験をベースに「心にググっとぐんま」でたくさん記事を書いたので、ぜひ群馬を訪れる際には下記関連記事をご参考ください
おしまい