<作成2025年6月7日>

長時間のトランジット(乗継)客のため、航空会社が無償(あるいは有償)で用意するトランジットホテル
石油産油国の大手エアラインでは割と一般的ですが、中国でもまた、多くのエアラインが乗り継ぎ客に無料宿泊を提供しています
今回はその一つ、中国南方航空のトランジットホテルを利用した体験から、備忘録的に詳細をまとめてみました
今後ご利用される方の参考になれば嬉しいです
※最新情報は、中国南方航空の「乗り継ぎ旅客ホテル無料宿泊サービス」にてご確認ください
1トランジット無料宿泊サービス対象空港
中国南方航空のトランジット無料宿泊サービスが提供されるのは以下の9空港のみ
- 広州白雲国際空港 Guangzhou Baiyun International Airport
- ウルムチ(乌鲁木齐)地窩堡国際空港 Urumqi Diwopu International Airport
- 瀋陽桃仙国際空港 Shenyang Taoxian International Airport
- 北京大興国際空港 Beijing Daxing International Airport
- 深圳宝安国際空港 Shenzhen Bao 'an International Airport
- 大連周水子国際空港 Dalian Zhoushuizi International Airport
- 武漢天河国際空港 Wuhan Tianhe International Airport
- 長沙黄花国際空港 Changsha Huanghua International Airport
- 鄭州新鄭国際空港 Zhengzhou Xinzheng International Airport
2主な提供内容
- 乗り継ぎ用ホテル(トランジットホテル)無料宿泊1泊分
- 朝食付き(朝食ブッフェ)
- ホテル⇔空港ターミナル間のシャトルバス送迎サービス
※ウェイクアップコール有り
※チェックイン/アウト時間や朝食サービス提供時間については各ホテルの規定に準ずる
3適用期間
搭乗日が、2025年1月1日から2025年6月30日までの間
※7月以降は中国南方航空HPにて要確認
4適用条件
- 中国南方航空の国際線・地区路線便(コードシェア便を含む)の航空券
- 航空券は、トランジット含む全ての区間が同一の予約でとられていること
- 中国国内での乗り継ぎに対象空港が含まれること
- 対象路線に応じた所定の乗継時間を満たしていること
※「地区路線」:中国本土⇔香港・マカオ・台湾間の路線
※マイレージ交換による無料特典航空券も適用対象
<適用対象外>
- 乗り継ぎが他社航空会社の航空券(中国南方航空のコードシェア便はのぞく)
- 乗り継ぎの前後便が両方とも重慶航空の場合
- 中国南方航空の航空券であっても、乗り継ぎ前後の区間を別々に予約・購入した場合
- 日付や便が未指定の航空券(オープンチケット)
5適用乗り継ぎ時間
当日乗り継ぎの場合は、対象要件に要注意
乗り継ぎの方向 | 乗り継ぎ時間 | 乗り継ぎ種別 | その他の要件 |
・国際線/地区路線⇒国際線/地区路線 ・国際線/地区路線⇒中国国内線 ・中国国内線⇒国際線/地区路線 | 6時間~30時間 ※ただし、国際線/地区路線→国際線/地区路線の乗り継ぎの場合、6~144時間(無料宿泊は一泊目のみ) | 翌日以降の乗り継ぎ (日付を跨ぐ乗継便の場合) | 無し |
当日乗り継ぎ 到着日と同日内での乗り継ぎの場合 | 当日乗り継ぎ 到着時刻が深夜0:00~午前08:00(中国時間)間のみ |
6旅客ステータス別サービス基準
「旅客ステータス」=中国南方航空会員ステータスに応じたサービス内容
旅客ステータス | クラス | 乗り継ぎ種別 | 予約クラス | ホテルランク | 部屋タイプ |
VIP/プラチナカード | すべて | 国際線・地区路線を含む乗り継ぎ | F/J/C/D/I/O W/S/Y/P/B/M/H/K/U/A/L/Q/E/V/Z/T/N | A/B | 1名1室 |
ゴールドカード・シルバーカード | すべて | F/J/C/D/I/O W/S/Y/P/B/M/H/K/U/A/L/Q/E/V/Z/T/N | B | 1名1室 | |
スタンダードカード・非会員 | ファーストクラス、ビジネスクラス | F/J/C/D/I/O | A/B | 1名1室 | |
エコノミークラス | W/S/Y/P/B/M/H/K/U/A/L/Q/E/V/Z/T/N | C | 2名1室 |
<表の見方・注意事項>
※「地区路線」:中国本土⇔香港・マカオ・台湾間の路線
※「乗り継ぎ種別」:「国際線/地区路線⇒国際線/地区路線」「国際線/地区路線⇒中国国内線」「中国国内線⇒国際線/地区路線」を含む乗り継ぎ
※「予約クラス」:予約クラスと旅客ステータスが異なる場合は高い方の基準に基づきホテルを手配
※「ホテルランク」:ランク概要は下記参照。ただし、当日の稼働状況などにより変動あり
※「部屋タイプ」:「2名1室」は相部屋で、原則、同性の客で調整(カップル、夫婦などはその限りではない)。1人1室に変更希望の際はホテルへ差額支払い(金額はホテルによる)
※その他、現地の提携先ホテルの実施状況等により、サービス内容の一部に変更が生じる場合あり
<宿泊施設のホテルランク>
- Aランク……4つ星以上のホテル、またはCtrip評価が4ダイヤモンドなどの高級ホテル
- Bランク……4つ星ホテル、またはCtrip評価が4ダイヤモンドのホテル
- Cランク……3つ星以上のホテル、またはCtrip評価が2ダイヤモンド、またはコンフォートタイプ(ビジネスホテル)のホテル
※4つ星ホテルまたはCtrip評価4ダイヤモンドのホテルは、中国南方航空スカイパールクラブゴールドカード会員およびシルバーカード会員のお客様を優先して手配
※提携ホテルの予約状況により、ダウングレードする場合あり
7無料宿泊ホテル(トランジットホテル)の申し込み方法
トランジットホテルの申込方法は主に以下の3つ
オンライン予約サービス(広州・瀋陽限定)
広州と瀋陽での乗り継ぎ客のみ、中国語と英語にてオンライン予約サービスを提供
予約期限は、搭乗予定日の180日前から搭乗予定時刻24時間前まで可能
【英語】オンライン予約ページ ←外国人は主にこちら
https://extint.csair.com/content/transitHotel/index.html#/login?lang=en&country=JP
【中国語】オンライン予約ページ
https://extint.csair.com/content/transitHotel/index.html#/login?lang=zh&country=JP
<入力事項>
- Certificate NO/凭证号码:パスポート番号
- Name/旅客姓名:氏名(入力はローマ字で「性/名」の順、間に半角スラッシュ)
- Contact info/联系方式:連絡先(電話番号、メールアドレス)
- Flight Number/航班号:フライト便名(4桁)
- Flight date/航班日期:搭乗予定日
- その他フライトチケット情報
電話予約(鄭州限定)
鄭州での乗り継ぎ乗客限定
- 専用ダイアル「乗り継ぎサービスホットライン」:+86-180-3714-1213/ +86-371-5856-6851(受付時間:中国時間08:30~22:30)※中国語のみ
- トランジットホテルの申請時間:トランジット当日の24時間前から
<Trip.comのサポートチャットを通じて予約した画面サンプル>
現地予約
広州、瀋陽、鄭州以外の対象空港では、所定の乗り継ぎカウンターにて当日受付が必要
空港 | MAP | 乗り継ぎサービスカウンターの位置 |
第2ターミナル国内線到着ゲート1階50番出入口付近 フライト遅延旅客/乗り継ぎ旅客宿泊サービスカウンター | ||
MAP | 北ターミナル到着階 交通センターの総合サービスカウンター ※2025年4月より新ターミナルにて試験運用中 ※ウルムチ空港での乗り継ぎサービス(新空港では整備中) | |
第3ターミナル1階 国内線・国際線到着ロビー付近 | ||
4階 A・Bカウンター近く 乗り継ぎカウンター | ||
・国内線→国際線/地区路線の乗り継ぎ:第3ターミナル2階到着エリア 320番乗り継ぎカウンター ・国際線/地区路線→国内線および国際線/地区路線→国際線/地区路線の乗り継ぎ:+86-755-2345-3736へ連絡 | ||
国内線1階Bエリア 到着出口付近 乗り継ぎカウンター(18時前) 国内線1階Aエリア 到着出口付近(18時以降) | ||
国内線4階出発ロビーJアイランド 01番チェックインカウンター | ||
第2ターミナルBアイランド 中2階 | ||
国際線到着バゲッジクレーム付近 国内線到着階乗り継ぎセンター |
<補足>
※鄭州ではそれらしき乗り継ぎカウンターは見かけませんでした(2025年4月時点)
※ウルムチは、2025年4月に試験運用されたばかりの新しい空港のためか、誰に聞いてもカウンターは見当たりませんでした(2025年4月時点)
8空港での流れ(鄭州の場合)
参考として、鄭州(鄭州新鄭国際空港)でトランジットホテルに泊まったときの体験をご紹介
【日本にて】事前準備
Trip.comのチャットカスタマーサポートにて事前予約(到着前日24時間内)
- 予約完了後、
Trip.com登録メールアドレスへ詳細を送付してもらう
- ホテル名、電話番号、併せてWeChat公式アカウントを教えてもらうこと

【現地にて】空港~ホテルの主な流れ

- ホテルのWeChat公式アカウントにて到着の旨、連絡(ドライバーの本人確認のため、自撮り写真を要求される)
- 到着ロビーから1階へ降り、2番出口を出て送迎バス待機
- 15~20分(タイミングによる)で送迎バス到着、本人確認、出発
- ホテルまで約10分、受付にてチェックイン(パスポートと搭乗券提示)
- 2名1室の相部屋で問題なければ、部屋番号とキーを渡される
- 1名1室を希望する場合は、差額120元(約2,400円、金額はホテルによる)支払い(現金あるいはAlipay、カード)
- フライト時刻に合わせた送迎バス時間(待ち合わせ時間)スケジュール確認、手配⇒○時までにロビーに来るよう指示される
- 朝食の場所と何時スタートかを確認しておく
- 部屋にチェックイン(ツインルームで、同室者の有無、国籍はその日次第、わたしのときは運よく日本人女性の部屋を手配してくれました)
- しばしくつろぎタイム
- 送迎バスのピックアップ時間からおよそ30分前にモーニングコール有り(ホテルによる)
- 朝食を食べる余裕があれば朝食タイム(朝早過ぎると朝食無し)、終わったらチェックアウト
- 送迎バスにて、搭乗時刻の最低2時間以上前には空港到着
大まかな流れはこんな感じでした
実際に泊まったホテル
エアポートホテルの提携ホテルは複数あり、わたしの場合は、往路と復路で異なりました
郑州国际机场优艾美栖遇酒店 Yōu ài měi qī yù jiǔdiàn(英名 U QIYU HOTEL)

空港1階2番出口前にある中州のホテルシャトルバス乗降場にやって来ます
このときは、ドライバーが見つけて声かけてくれました(中国語)

ホテル1階のシャトルバス専用通用口
玄関入って、エレベーターで3階の受付に上がります

中級クラスでも、さすが中国、無駄に広い
ここで、予約状況とパスポート、搭乗券を照らし合わせてチェックイン
一人部屋がよい場合はここで差額を支払います
このときは現金の持ち合わせがなかったのでAlipayで決済
なお、外国人が多く訪れるエアポートホテルであっても、受付嬢は誰ひとり英語が話せないので要注意!
翻訳アプリは絶対必須!

ロビー横のレストランが朝食ブッフェ会場
日本のように、チェックイン時にとくに朝食チケットなどは渡されません
時間になれば、適当に入って食べて良いようです
ただ、このときは朝食開始時間を確認し忘れてうっかり逃しました
なので、事前確認は必須です

相部屋を断って、120元払って一人部屋へチェックイン
約2,400円にしては十分すぎるほどの快適性に大満足
USB充電ソケット、冷蔵庫、給湯器、無料ミネラルウォーター2本、お茶、ドライヤー、タオル、サンダルなど、ビジネスホテルの必須アイテムはひととおり揃ってます

シャワーとトイレが別なのも地味にありがたい
シャワーの水圧も高くすぐに熱いお湯が出るし、トイレは清潔で水洗の洋式
まぁ、それでもトイレットペーパーは相変わらずゴミ箱の中へ

1階にはコンビニが入っていたようです
しかし、営業時間が夜8時半までで、チェックイン時には閉店してました…
ホテル周辺には何もなく、唯一ホテルから徒歩3分のところに小さな商店があり、カップ麺とお菓子、菓子パンを買えました……
現金持ってなかったので、AlipayとeSIMがつながってよかった……
希岸酒店(郑州新郑国际机场店)Xī àn jiǔdiàn (英名 XANA HOTELL)
こちらは復路で利用したホテル
復路ではいろいろトラブルが重なり、エアポートホテルに到着したのは深夜0時を跨ごうとする頃
そのため、ホテル外観などは撮れませんでした
これは、エレベーター内に張ってあったホテルのポスター

ホテルの受付ロビーは、何だかとてもファンシーで女子受けするかわいらしいディスプレイ
チェックインでは、今回は早くチェックインして休みたかったので、相部屋を承諾しました

往路で利用したホテルより少し規模な小さめのビジネスホテル
結局ここでも、翌朝のフライトが早過ぎて(ホテル5時出発)朝食は体験できず

すでに入室している相部屋の方には、とくに同室者がこれからチェックインする旨の連絡は行かないみたいです
まぁ、ホテルの器をしたゲストハウス方式、と思えば納得ですが…
今回は運がよく日本人女性だったため、約2週間日本語話してなかった反動で、ほとんど寝ずに語り明かしてました……
結局疲れはまったくとれずじまいでしたが、旅を締めくくる一期一会の束の間のひとときも、これはこれで楽しかったです
9注意点
トランジットホテルの利用の際、気づいた点を補足します
- どの提携ホテルに割り当てられるかは運次第
┗ 全体数もホテルリストも不明なため、どこに割り当てられるかは予測不可 - WeChatアプリをインストールしておくこと
┗ ホテル公式アカウントを登録しておいて、ホテルとのやり取りに利用、翻訳機能付き - 翻訳アプリ必須
┗ とくにCランクのホテルは、ホテル受付嬢ですら英語不可が多い - AliPayアプリをインストールしておくこと
┗ 現金を持ち歩かず、ちょっとした買い物に大変便利
┗ ただし、スマホでネットが使える環境を用意すること(eSIM、香港SIM、モバイルWiFiなど)
┗ 必ず日本にいる間に登録(登録時に携帯番号へのSMS認証があるため) - 食料などは日本で用意か、空港などで調達
┗ エアポートホテル周辺は、とくに夜間は営業しているコンビニ・飲食店が少なめ - 中国の空港WiFiは原則利用不可
┗ 空港WiFI利用に中国の携帯番号が必ず必要なため(ただし、空港スタッフなどに交渉する手もあり) - インフォメーションセンターは当てにならない
┗ 英語は基本話せず、休憩が多く不在がち - 客引きタクシーがうざい
┗ 到着ロビー出口にはたくさんウロウロ。送迎バス待ちをしっかり伝えないとつきまとわれます
9おまけ:中国でトランジットホテル無料宿泊サービスを提供をしている他の航空会社
中規模のエアラインは中国語対応オンリーがほとんどですが、中国語に自信のある方はぜひチャレンジしてみてください
以下は、分かる範囲でピックアップしたものです
- 中国国際航空 AIR CHINA(英語あり)
https://www.airchina.com.cn/en-US/flight/additional-services/journey/transit-hotel - 中国東方航空 CHINA EASTERN AIRLINES(英語あり)
https://www.ceair.com/self-service/service-submit/transferService
※こちらの方のブログがとても参考になります⇒「【2025年】中国東方航空の無料トランジットホテル・無料ラウンジサービス対象の航空券か確認する方法と予約方法」 - 廈門航空 XIA MEN AIR(中国語)
https://www.xiamenair.com/brandnew_CN/passenger-service/transfer-cf.html - 深圳航空 SHENZHEN AIRLINES(中国語)
https://www.shenzhenair.com/szair_B2C/initTransitHotel.action - 海南航空 HAINAN AIRLINES(中国語)
https://www.hnair.com/dachenghaihang/zzfw/gnhbzz/201905/t20190524_38488.html - 四川航空 SICHUAN AIRLINES(中国語)
https://www.sichuanair.com/value-added-services/
おしまい
<関連記事>